コンテンツの本文へ移動する

江田島市

トップページ > オリーブ栽培 > トピックス > 令和5年度オリーブ苗木購入助成配布の申込について

令和5年度オリーブ苗木購入助成配布の申込について

このページを印刷

公開日 2023年09月01日 (問)農林水産課 電話:0823-43-1642

 江田島市オリーブ振興協議会では、オリーブによる6次産業化の促進のため、オリーブ苗木の購入助成配布を行います。

 

小見出し

1 販売する苗木(品種により価格、樹齢、樹高が異なります。ご注意ください。)

(1)ミッション、ネバディロ・ブランコ、ルッカ、マンザニロの4品種、400円/本(2年生、70~90cm)

(2)フラントイオ、レッチーノの2品種、900円/本(4~6年生、140~170cm)

 ※ 品種ごとの特徴については、オリーブ苗木購入申込書に記載しています。

2 申込条件

(1)江田島市内に植樹すること。

(2)江田島市オリーブ栽培者の会に入会すること。

 ※ 年会費は、無料です。オリーブの栽培方法を勉強するための会です。

(3)10本以上購入すること。

 ※ 過去に苗木を10本以上購入されている方は、10本未満でも購入できます。

3 申込方法

  令和5年11月24日(金)までに、オリーブ苗木購入申込書及び江田島市オリーブ栽培者の会入会申込書にご記入のうえ、事務局まで提出してください。申込書は、広報9月号に折込しています。また、次の申込先に用意してあります。

4 申込先

  江田島市役所農林水産課オリーブ振興室(本庁3階)・各市民センター(江田島・能美・沖美)・三高支所・各出張所・各連絡所・市民サービスセンター

5 支払方法

  苗木の引き換え時(3月1日(金)~3月3日(日)10時~15時予定)に、現金でお願いします。

  なお、申込者には2月上旬までに決定通知書を送付します。

6 その他

  申込多数の場合は、本数、品種などの希望に沿えないことがあります。

 

 また、江田島市では、オリーブの健全な生育を支援するため、農薬・肥料・支柱の購入経費について、補助金制度を設けています。

 詳しくは、農林水産課オリーブ振興室までお問い合わせください。

 

【お問い合わせ先】

 〒737-2297 広島県江田島市大柿町大原505番地

 江田島市オリーブ振興協議会

 (事務局:江田島市農林水産課 オリーブ振興室)

 TEL:0823-43-1643 FAX:0823-57-4433

 E-Mail:olive@city.etajima.hiroshima.jp

関連ファイル ダウンロード