江田島市

第6号 協議結果

2007年02月07日公開

企画振興課 (問) 0823-43-1630

第8回合併協議会は、11月16日(金)午後7時から広島県大柿合同庁舎で開催されました。

今回は、第2回合併協議会で小委員会へ付託され、継続協議となっていました「合併の期日」「新市の名称」についての協議が行われました。

その他、報告事項として「新市建設計画(素案)」「合併住民懇談会の実施」についてが報告されました。



協議事項

協議第6号(継続分)確認

合併の期日について

  1. 小委員会に付託されていました合併の期日について、小委員会委員長の報告の後、協議を行いました。
  2. 合併の期日は、平成14年10月1日とすることで確認されました。

協議第7号(継続分)確認

新市の名称について

小委員会

投票の結果

江田島市24票。南広島市15票。棄権1票。

江田島市 南広島市

協議第56号

第9回合併協議会日程について

次回の日程について協議しました。

日時 平成13年12月8日(土曜日)
午後2時30分から
場所 広島県大柿合同庁舎4階401会議室

※協議会は傍聴することができます。

傍聴の様子

報告事項

報告第17号

新市建設計画(素案)について

報告第18号

合併住民懇談会の実施について

江田島、能美町、沖美町、大柿町合併協議会

合併住民懇親会の概要決定



来年1月に各町主催で実施

江田島町・能美町・沖美町・大柿町合併協議会での協議の状況や新市建設計画の素案等について、住民の皆さんに説明する合併住民懇談会の概要が決定しました。

町長、助役等が直接意見や要望をお聞きすることで、住民の皆さんの意向を把握するとともに、住民本位の合併となるよう努めます。

住民懇談会は、1月中に各町の公民館や集会所等で開催を予定しています。

日時、場所については、決まりましたら広報紙や町内放送によってお知らせします。

多くの方の参加をお待ちしています。

新市の名称

11月5日(月)に開催された第6回小委員会では、応募総数17

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせ下さい

質問:このページの情報は役に立ちましたか。

質問:このページは見つけやすかったですか。

質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。

ご意見がありましたらご記入ください(1000字以内)

※ご回答が必要なご意見・ご質問については、こちらのページからお願いします。
(このフォームからでは返信できません。)