2013年07月02日公開
総務課 (問) 0823-43-1111
月 日 | 時 刻 | 行 事 名 |
---|---|---|
10月1日(月) | 8:30 | 市監査委員辞令交付式 |
9:00 | 幹部会議 | |
13:30 | 市外国人市民交流推進協議会 | |
16:55 | 広島市中区で 中国新聞社の 岡谷 義則 社長 | |
10月2日(火) | 8:40 | 災害による他市からの派遣職員への辞令交付式 |
10:00 | 自主防災会結成に伴う防災資材授与式 | |
11:00 | 中国地方整備局の 喜安 和秀 副局長,広島港湾・空港整備事務所の 出口 和也 副所長ほか | |
13:30 | 医療・福祉・介護分野の人材育成に関する包括連携協定締結式 | |
10月3日(水) | 8:17 | 東京出張のため,JR広島駅を出発 |
15:00 | 八王子市での 中央大学総合政策学部特殊講義 | |
10月4日(木) | 東京出張中 | |
10:00 | 寺田 稔 衆議院議員 | |
11:20 | 溝手 顕正 参議院議員 | |
11:40 | 宮沢 洋一 参議院議員 | |
13:00 | 2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会の 布村 幸彦 副事務総長 | |
19:26 | 東京出張からJR広島駅に帰着 | |
10月5日(金) | 8:40 | 大柿高魅力化コーディーネーター辞令交付式 |
13:30 | 海上自衛隊第1術科学校の 中畑 康樹 学校長,吉野 宏昭 総務部長 | |
15:00 | 市表彰審査委員会 | |
10月9日(火) | 12:40 | 倉吉市で 柳井市の 井原 健太郎 市長 |
12:50 | 倉吉市で 米子市の 伊木 隆司 市長 | |
13:00 | 倉吉市で 宇部市の 久保田 后子 市長 | |
13:10 | 倉吉市で 出雲市の 伊藤 功 副市長 | |
13:20 | 倉吉市の 石田 耕太郎 市長 | |
13:30 | 倉吉での 中国市長会秋季役員会 | |
10月10日(水) | 倉吉市出張中 | |
8:50 | 倉吉市での 中国市長会秋季役員会行政視察 | |
10月11日(木) |
11:00 |
呉市での 広島弁護士会呉地区会館開設記念式典 |
14:00 | 市内での 市少年健全育成意見発表大会 | |
10月12日(金) | 10:15 | ヒラタコーポレーションの 平田 庄司 社長ほか |
18:10 | 県庁で 県土木建築局の 三上 幸三 局長 | |
10月15日(月) | 10:00 | 市議会全員協議会 |
13:50 | 呉市で 山本倶楽部の 山本 憲治 社長,江田島オリーブの 沼田 英士 代表取締役専務 | |
10月16日(火) | 10:30 | 江田島地区保護司会の 佐々木 勉 会長 |
13:50 | リベラの 浅原 隆章 顧問,L&Aの 原 啓二 社長 | |
15:00 | 時事通信社の 加瀬林 善信 広島支社長ほか | |
10月17日(水) | 11:15 | 江田島オリーブの 沼田 英士 代表取締役専務 |
10月18日(木) | 7:26 | 長崎県五島市出張のため,JR広島駅を出発 |
13:00 | 五島市観光協会の 今村 安規子 事務局長 | |
13:30 | ノルディスクヴィレッジの 坂本 直樹 支配人 | |
14:30 | 五島市富江支所の 小田 昌広 支所長 | |
10月19日(金) | 長崎県五島市出張中 | |
11:00 | 五島市の 吉谷 清光 副市長 | |
22:00 | 五島市出張から,JR広島駅に帰着 | |
10月22日(月) | 14:00 | 広島市中区での 県消費生活審議会 |
10月23日(火) | 10:00 | 海上自衛隊第1術科学校の 中畑 康樹 学校長,江田島湾海上花火大会実行委員会の 小跡 孝廣 副実行委員長ほか |
11:50 | 江田島オリーブの 沼田 英士 代表取締役専務ほか | |
13:00 | 自衛隊広島地方協力本部の 伊藤 拓也 本部長ほか | |
13:30 | 市自治会連合会会議 | |
16:00 | LIGいいオフィス広島の 内藤 雅史 支配人ほか | |
10月24日(水) | 14:15 | 広島市中区での 市町長防災セミナー |
15:30 | 広島市中区での 行政懇談会 | |
18:17 | 東京出張のため,JR広島駅を出発 | |
10月25日(木) | 東京出張中 | |
8:00 | 中国地区港湾協議会朝食会 | |
10:30 | 経済と暮らしを支える港づくり全国大会 | |
13:00 | 中国地区港湾協議会県内市町との国への要望活動 | |
20:03 | 東京出張からJR広島駅に帰着 | |
10月26日(金) | 10:00 | 市議会臨時会 |
15:50 | 国土交通省広島国道事務所の 植田 雅俊 所長 | |
10月29日(月) | 10:30 | 沖美町三吉Ⅰ自治会の 後河内 光明 会長ほか |
10月30日(火) | 8:17 | 東京出張のため,JR広島駅を出発 |
16:00 | 県土木協会及び道路整備促進期成同盟会地方協議会の財務省への要望活動 | |
16:30 | 県土木協会及び道路整備促進期成同盟会地方協議会の国土交通省への要望活動 | |
19:00 | 中国地方の道路を考える意見交換会 | |
10月31日(水) | 東京出張中 | |
7:30 | 中国地方道路整備促進総決起大会 | |
10:40 | 中国国道協会による県選出国会議員への要望活動 | |
11:25 | 内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局の 渡邉 宏和 企画官 | |
12:50 | 内閣府総合海洋政策推進事務局の 重田 雅史 局長 | |
19:26 | 東京出張からJR広島駅に帰着 | |
11月1日(木) | 8:40 | 出雲市,石川県白山市からの派遣職員辞令交付式 |
9:00 | 幹部会議 | |
11:30 | 市災害復旧対策本部会議 | |
11月2日(金) | 10:00 | 市内での 県女性教育委員グループ研修会 |
11:00 | 国土交通省広島港湾・空港整備事務所の 正岡 孝 所長ほか | |
13:30 | 江田島町向側自治会の 小跡 孝廣 会長ほか | |
11月5日(月) | 市長室で執務 | |
11月6日(火) | 15:50 | 広島市南区で 県西部建設事務所の 石井 和夫 所長ほか |
16:40 | 県庁で 県土木建築局の 三上 幸三 局長,蒲原 幹生 土木整備部長,宮津 智文 空港港湾部長ほか | |
17:10 | 県庁で県土木建築局の 友道 康仁 都市建築技術審議官 | |
11月7日(水) | 9:00 | 市社会福祉協議会の 堂野崎 平 会長ほか |
10:15 | 中国四国防衛局の 本多 宏光 企画部長,海上自衛隊第1術科学校の 吉野 宏昭 総務部長ほか | |
13:00 | 呉市での 県更生保護功労者顕彰式 | |
16:20 | 県庁で 県総務局の 竹中 正博 局長 | |
11月8日(木) | 11:00 | 市内での 市老人クラブ連合会福祉大会 |
13:20 | 市内での 市サテライトオフィスお試しモニターツアーオリエンテーション | |
18:30 | 市内での 市サテライトオフィスお試しモニターツアー交流会 | |
11月9日(金) | 8:03 | 東京出張のため,JR広島駅を出発 |
13:30 | 都内での 安全・安心の道づくりを求める全国大会 | |
14:50 | 都内での 道路整備期成同盟会全国協議会要望活動 | |
16:30 | 都内で 国土交通省の 田尻 直人 官房審議官 | |
16:50 | 都内で 国道交通省環境安全・防災課の 野田 勝 課長 | |
11月12日(月) | 10:00 | 更生保護法人ウィズ広島の 山田 勘一 理事長,江田島地区保護司会の 佐々木 勉 会長,江田島地区更生保護女性会の 皆川 まなみ 会長ほか |
13:30 | 県LPガス協会青年委員会からの移動式調理セット受納式 | |
15:15 | まち・ひと・しごと創生本部会議 | |
11月13日(火) | 9:00 | 日本棋院関西総本部院生の 大森 らん さん |
10:00 | 市総合教育会議 | |
17:00 | 広島市中区で石川県土木部の 畠山 邦夫 次長ほか | |
11月14日(水) | 8:03 | 東京出張のため,JR広島駅を出発 |
13:20 | 都内で各道路期成同盟会での 上野 賢一郎 財務副大臣への要望活動 | |
13:30 | 都内で各道路期成同盟会で財務省の 岩佐 理 主計官 | |
13:45 | 都内で各道路期成同盟会で財務省の 阪田 渉 主計局次長 | |
14:00 | 都内で各道路期成同盟会で国交省道路局の 榊 真一 次長 | |
14:15 | 都内で各道路期成同盟会で国交省道路局の 内田 欽也 総務課長 | |
14:20 | 都内で各道路期成同盟会で国交省道路局の 野田 勝 環境安全・防災課長 | |
14:30 | 都内で各道路期成同盟会で国交省の 森 昌文 事務次官 | |
14:45 | 都内で各道路期成同盟会で国交省国土政策局の 佐藤 正一 離島振興課長 | |
15:00 | 都内で 寺田 稔 衆議院議員 | |
15:40 | 都内で 溝手 顕正 参議院議員 | |
15:45 | 都内で 宮沢 洋一 参議院議員 | |
11月15日(木) | 東京出張中 | |
10:00 | 都内で 寺田 稔 衆議院議員 | |
10:30 | 都内で内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局の 稲山 博司 地方総括官 | |
13:00 | 都内で 全国市長会理事・評議員合同会議 | |
20:26 | 東京出張からJR広島駅に帰着 | |
11月16日(金) | 9:00 | 市内で美能漁業協同組合の 久保河内 鎮孝 代表理事組合長 |
13:30 | かきカキマラソン大会実行委員会の 世良田 治彦 実行委員長ほか | |
14:30 | 広島南税務署の 疊 典秀 署長ほか | |
11月19日(月) | 8:03 | 東京出張のため,JR広島駅を出発 |
13:15 | 都内で財務省の 太田 充 主計局長 | |
14:00 | 都内で内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局の 稲山 博司 地方創生総括官,島田 勝則 参事官 | |
14:40 | 都内で総務省の 多田 健一郎 官房審議官 | |
15:00 | 都内で総務省の 長谷川 淳二 財務調査課長 | |
15:10 | 都内で総務省の 鈴木 淳司 副大臣 | |
15:40 | 都内で 寺田 稔 衆議院議員 | |
16:30 | 都内で 斉藤 鉄夫 衆議院議員 | |
17:00 | 都内で 溝手 顕正 参議院議員 | |
11月20日(火) | 東京出張中 | |
10:30 | 都内での 全国治水砂防促進大会 | |
13:30 | 都内での全国治水砂防促進大会による国土交通省への要望活動 | |
20:26 | 東京出張から,JR広島駅に帰着 | |
11月21日(水) | 9:00 | 大柿産業の 中本 正彦 社長 |
10:30 | 社会福祉法人誠心福祉会の 兼池 麻子 介護支援専門員,広島国際大学の 杉岡 昌男 入試センター長 | |
11:10 | 海上自衛隊練習艦隊の 泉 博之 司令官 | |
13:00 | 国土交通省広島国道事務所の 植田 雅俊 所長ほか | |
11月22日(木) | 10:00 | 市建設業協会の 空久保 求 会長 |
11:00 | 広島地方気象台の 日当 智明 気象台長ほか | |
14:00 | 市内での 江能准看護学院戴帽式 | |
11月26日(月) | 8:00 | 市内での山口県周防大島町への災害支援用給水タンク車出発式 |
11:00 | 広島市中区での 灘尾弘吉先生顕彰像建立記念タイムカプセル開封記念式典 | |
14:00 | 県庁で県環境県民局の 梅村 幸平 環境部長ほか | |
14:30 | 県庁で県企業局の 坂井 浩明 局長 | |
14:50 | 県庁で県土木建築局の 宮本 通孝 建設企画部長 | |
15:05 | 県庁で県土木建築局の 蒲原 幹夫 土木整備部長 | |
15:15 | 県庁で県木建築局の 友道 康仁 都市建築技術審議官 | |
11月27日(火) | 13:30 | 市議会全員協議会 |
11月28日(水) | 10:10 | 市内で 海上自衛隊第1術科学校の 中畑 康樹 学校長,加藤 雅巳 副学校長 |
10:30 | 市内での 江田島地区海上自衛隊による西日本豪雨災害派遣支援への感謝状贈呈式 | |
14:30 | 呉市で 海上自衛隊呉地方総監部の 池 太郎 総監,小峯 雅登 幕僚長ほか | |
14:40 | 呉市で 呉地区海上自衛隊による西日本豪雨災害派遣支援への感謝状贈呈式 | |
16:00 | 辞令交付式 | |
19:30 | 市内での ヒロシマMIKANマラソン大会実行委員会 | |
11月29日(木) | 9:00 | 市内での 海上自衛隊第1術科学校真道山登山競技 |
14:45 | 広島市中区での 県漁港協会による県への要望活動 | |
16:10 | 県庁で 県農林水産局の 大浜 清 農水産振興部長 | |
11月30日(金) | 8:40 | 石川県からの派遣職員辞令交付式 |
12月3日(月) | 8:40 | 石川県からの派遣職員辞令交付式 |
9:00 | 幹部会議 | |
12:00 | 呉市の 小松 良三 副市長ほか | |
12月4日(火) | 9:30 | 人権週刊に伴う啓発活動出発式 |
12月5日(水) | 9:10 | 市内での市消防本部年末市長特別点検・訓示 |
10:00 | 市内での 安芸地区医師会から寄贈された高規格救急車披露式 | |
14:30 | “あお”の平谷 俊夫 代表取締役ほか | |
12月6日(木) | 9:30 | コンプライアンス研修の 和田 康秀 講師 |
10:30 | 広島南法人会の 大仲 恒男 会長ほか | |
11:30 | 沖美町自治会連合会の 濱谷 一眞 会長 | |
12月7日(金) | 10:00 | 叙勲伝達式 |
11:30 | 市内での 白地水産への表彰状授与式 | |
14:00 | 県花卉園芸農業協同組合の 田中 明 組合長ほか | |
18:00 | 市内での 市シルバー人材センター忘年会 | |
12月10日(月) | 9:00 | 海上自衛隊呉地方総監部の 池 太郎 総監 |
17:00 | 広島市中区で サンネットの 山口 隆法 社長ほか | |
12月11日(火) | 10:00 | 市議会本会議 |
18:30 | 市内での 健康を考える会 | |
12月12日(水) | 10:00 | 市議会本会議 |
12月13日(木) | 9:00 | 海上自衛隊第4護衛隊群の 福田 達也 司令官 |
10:00 | 市議会本会議 | |
13:30 | 市商工会の 平田 圭司 会長,渡辺 高久 事務局長 | |
15:45 | 広島文化学園大学の 種村 隆 坂キャンパス事務部長 | |
12月14日(金) | 14:30 | 瀬戸内ブランドコーポレーションの 木村 洋 マーケティングスペシャリストほか |
16:00 | 市内での 沖美町自治会連合会反省会 | |
12月17日(月) | 8:40 | 市公平委員辞令交付式 |
11:00 | 市内での 市危険物安全協会役員会 | |
15:00 | 広島市中区での 国立江田島青少年交流の家運営協議会 | |
12月18日(火) | 9:00 | 市内での 海上自衛隊練習艦隊の 泉 博之 司令官 |
10:00 | 市内での 海上自衛隊幹部予定者課程卒業式・公募幹部課程修業式 | |
15:00 | 市議会本会議 | |
12月19日(水) | 14:15 | 広島市中区での 臨時県市長会議 |
15:00 | 広島市中区での 県・市町共同会議 | |
17:15 | 広島市中区での 県・市町共同会議懇親会 | |
12月20日(木) | 16:30 | 市内での 市消防団会議 |
12月21日(金) | 9:30 | 海上自衛隊第4護衛隊群の 西脇 匡史 司令官 |
16:30 | 東京大学の 中尾 彰宏 教授らによる「ひろしまサンドボックス事業」プロジェクト説明会 | |
12月25日(火) | 8:30 | 海上自衛隊呉地方総監部の 杉本 孝幸 総監 |
8:50 | 海上自衛隊練習艦隊の 梶元 大介 司令官 | |
10:00 | 中国化薬の 神津 善三朗 会長,神津 直 社長ほか | |
10:30 | 国土交通省広島国道事務所の 植田 雅俊 所長ほか | |
13:30 | 叙勲伝達式 | |
14:50 | 東京古鷹会の 河内 正夫 事務局長 | |
12月26日(水) | 9:00 | 市内で「体力つくりコンテスト」優秀賞受賞の 江田島中学校3年生の 中元 勇太さん,岡村 百華さんほか |
15:00 | サンネットの 山口 隆法 社長ほか | |
12月27日(木) | 9:00 | 市災害復旧対策本部会議 |
11:00 | 江田島オリーブの 沼田 英士 専務 | |
20:00 | 市内での 市消防団年末特別警戒慰労巡回 | |
12月28日(金) | 13:00 | 市内で 海上自衛隊第1術科学校の 中畑 康樹 学校長 |
14:40 | 呉市天応地区自治会連合会の 友井 輝道 会長 | |
16:00 | 年末仕事納め市長訓示式 |