江田島市

国民年金保険料の学生納付特例制度

2018年12月10日公開

市民生活課 (問) 0823-43-1634

前年所得が基準以下の学生を対象とした、国民年金保険料の納付が猶予される制度です。

 

学生納付特例のメリット

○老齢基礎年金を受け取るために必要な期間(受給資格期間)に算入されます。

○病気やケガで障害が残ったときに障害基礎年金を受け取ることができます。

 

対象になる方

大学(大学院)、短大、高等学校、高等専門学校、専修学校、各種学校(学校教育法で規定されている修業年限が1年以上の課程のある学校)

 

前年所得の目安

128万円+扶養親族等の数×38万円 で計算した額以下

 

手続きに必要なもの

○個人番号(マイナンバー)のわかるものまたは年金手帳など日本年金機構が送付した基礎年金番号のわかる書類

○在学期間がわかる学生証のコピー(裏面に有効期限、学年、入学年月日の記載がある場合は裏面のコピーを含む)または在学証明書(原本)

○身分証明書

 

手続き場所

本庁、市民センター(江田島・能美・沖美)、三高支所、年金事務所

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせ下さい

質問:このページの情報は役に立ちましたか。

質問:このページは見つけやすかったですか。

質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。

ご意見がありましたらご記入ください(1000字以内)

※ご回答が必要なご意見・ご質問については、こちらのページからお願いします。
(このフォームからでは返信できません。)