2021年09月27日公開
商工観光課 商工・交流係 (問) 0823-43-1632
*学校様からよくある質問Q&A* |
Q:民泊中や体験プログラムの安全管理はどのようにしていますか?
A:安全管理の対策と指導をしておりますが,万が一の場合に備え保険に加入しております。
⇒詳しくはこちら
Q:事故発生時の対応は?
A:事故発生時には,迅速な対応ができるよう体制を整えています。
⇒詳しくはこちら
Q:民泊班は何人で構成すればよいですか?
A:1班あたりの人数は基本的に3~4人です。班編成については,こちらから御提案させていただく人数にてお願いします。
Q:民泊中に巡回することはできますか?
A:本協議会職員が運転する車に乗車いただく形で,巡回の対応をしております。
ただし,先生方が積極的に巡回をされますと,交流の妨げになりますので,体調面等で気になる生徒を対象に巡回いたします。
*旅行会社様からよくある質問Q&A* |
Q:予約や予約状況の確認をしたい
A:予約については,広島湾ベイエリア・海生都市圏研究協議会(代表番号:082-222-6641)で受付けています。
⇒広島湾ベイエリア・海生都市圏研究協議会についてはこちら(外部リンク)
Q:江田島市に入る際に船を利用したいが,どの船会社に依頼すればよいですか?
A:船会社に関することは,一般社団法人 中国旅客船協会(電話番号:082-253-6907)にお問合せください。
御希望にあった船会社の紹介等の詳しい案内をしていただけます。