江田島市

オリーブの生態

2013年02月25日公開

農林水産課 オリーブ振興室 (問) 0823-43-1643

オリーブの生態画像
学名 Olea europaea.L.
分類 モクセイ科オリーブ属 双子葉植物, 常緑硬葉樹。キンモクセイや ヒイラギ, ジャスミンと同科の植物です。
原産 地中海沿岸, 小アジア地方
寿命 極めて長く,中には1,000年以上生きる木もあります。
繁殖 挿し穂または接ぎ木で繁殖します。
受粉 風媒花で, 白い小さな花を付けます。蜜は持ちません。 また,オリーブは同じ品種だけでは実がなりにくい植物なので, 異なる品種(受粉させるための樹)を混ぜて植えるのが一般的です。
果実
オリーブの花画像 オリーブの果実画像 オリーブの木画像
5月下旬から6月上旬頃にかけて,小さな白い花を咲かせます。 10月ごろから実がなり始め,最初は緑色だった果実は11月に入ると、黄色や赤色を帯びてきます。完熟すると,黒紫色になります。 3~4年で身をつけはじめ,8~10年で成木に。樹齢を重ねても実の収穫量はあまり落ちません。

 

 

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせ下さい

質問:このページの情報は役に立ちましたか。

質問:このページは見つけやすかったですか。

質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。

ご意見がありましたらご記入ください(1000字以内)

※ご回答が必要なご意見・ご質問については、こちらのページからお願いします。
(このフォームからでは返信できません。)