
ぜひご利用ください!
※新型コロナウイルスの配信項目を追加しました(令和3年4月)
しばらく待っても確認メールが届かない場合は,再度登録作業を行ってください。
それでも届かない場合は迷惑メール対策による受信遮断の可能性がありますので,
指定受信設定してください。
詳しくはえたじまお知らせメールに関する説明を再度ご確認ください。
配信済みのお知らせメール一覧 |
|
右欄からカテゴリを選んで閲覧ボタンを押すと, 該当するカテゴリの過去の配信内容を見ることができます。 |
|
- 2023年11月18日 12:00 [さくら海運(切串~天応)]
運航再開のお知らせ
低気圧の影響による海上の荒天の為欠航していました切串~天応(呉ポートピア)航路は切串発12:17より運航を再開いたします。
- 2023年11月18日 11:10 [さくら海運(切串~天応)]
強風の影響による欠航のお知らせ
切串/天応航路 さくら海運株式会社は強風による海上の時化の為、
天応発8便(11:00)より欠航致します。
運航再開は今のところ未定です。
- 2023年11月18日 10:10 [瀬戸内シーライン(小用・切串~宇品) (小用~呉中央)]
小用~呉航路 運航再開のお知らせ
強風の為欠航しておりました小用~呉航路は、小用発10:40 呉発11:30より運航再開致します。
大変ご迷惑をお掛け致しました。
- 2023年11月18日 10:00 [瀬戸内シーライン(三高~宇品)]
三高~宇品航路 運航再開のお知らせ
強風のため欠航しておりました三高~宇品航路のフェリーは、三高発10:10、宇品発10:55より通常運行致します。
- 2023年11月18日 08:50 [瀬戸内シーライン(小用・切串~宇品) (小用~呉中央)]
小用〜呉中央航路 フェリー便代替運航のお知らせ
強風の為欠航しております小用~呉航路フェリーは、小用発9:00、呉発9:25よりフェリー便を高速船にて代替運航を行います。
また、呉発11:30の便は欠航になります。
- 2023年11月18日 08:00 [瀬戸内シーライン(三高~宇品)]
三高~宇品航路 欠航のお知らせ
三高~宇品航路のフェリーは強風の為、宇品発8時25分、三高発9時10分から欠航いたします。
大変ご迷惑をお掛けいたします。
運航再開につきましては、再度ご連絡いたします。
- 2023年11月18日 08:00 [瀬戸内シーライン(小用・切串~宇品) (小用~呉中央)]
小用~呉航路 フェリー欠航のお知らせ
呉~小用航路は強風の為、小用発8時10分,呉発8時35分からフェリー便のみ、欠航致します。
大変ご迷惑をお掛け致します。
- 2023年11月09日 09:50 [消防情報]
【消防情報】秋季火災予防運動実施中
11月9日(木)から11月15日(水)まで、「火を消して 不安を消して つなぐ未来」をスローガンに全国一斉に秋の火災予防運動が実施されます。
これから冬にかけては空気が乾燥し、火災が発生しやすい気象条件になります。
暖房器具等の火気を使う機会も多くなってきますので、「慣れ」や「油断」から火災を起こさないように、「暖房器具等の近くに燃えやすいものを置かない」「外出時や寝る時は必ず火を消す」など、普段の生活の中で火災予防を意識し、実践していきましょう。
また、消防本部では火災予防運動中、消防出前講座や防火指導、街頭広報など火災予防啓発を積極的に取組んでいきます。
- 2023年11月09日 08:30 [消防情報]
【消防情報】「119番の日」について
11月9日は「119番の日」です。
消防に対する正しい理解と認識を深め、防火防災意識の高揚、地域ぐるみの防災体制の確立を目的として、昭和62年より11月9日を「119番の日」としています。
皆さまの正確な通報が、迅速、的確な消防活動につながります。
緊急の場合は、慌ててしまいがちですが、落ち着いてゆっくりはっきりと係員の質問に答えてください。
- 2023年10月13日 16:00 [江田島バス(市内バス路線)]
【江田島バス】「第36回ヒロシマMIKANマラソン大会」開催に伴う路線バスの一部運休について
10月15日(日)は,「第36回ヒロシマMIKANマラソン大会」の開催に伴い,競技中,全面車両通行止の交通規制(8時50分~11時55分頃)が行われます。
この影響により,大柿~能美線の路線バスのうち,8:30から12:00までの間に,大柿高校前~中町桟橋間を通過する便について運休いたしますので,ご了承ください。
お客様には,ご不便をおかけいたしますが,ご理解のほどよろしくお願いいたします。
なお,詳細につきましては,江田島バスのホームページ等でご確認ください。
江田島バスのホームページ
https://etajimabus.jp/