コンテンツの本文へ移動する

江田島市

第19号 協議結果2

このページを印刷

公開日 2007年02月07日 (問)企画振興課 電話:0823-43-1630

第30回合併協議会の協議結果

(日時:平成16年4月15日(木)午後7時から 場所:能美町農村環境改善センター 多目的ホール)



協議事項

協議第19号(継続協議) 確認

新市建設計画(案)について

  • 採決の結果、全会一致で確認されました。

協議第47号(再協議) 確認

江能広域事務組合の取扱いについて

  • 江能広域事務組合については、合併の日の前日をもって解散する。
  • 江能広域事務組合の事務については、音戸町及び倉橋町に係るものを除き、新市に引き継ぐ。
  • 音戸町及び倉橋町に係る事務、職員及び財産については、合併時までに両町と調整する。
  • 採決の結果、全会一致で確認されました。

協議第3号

合併協定項目について

江田島町・能美町・沖美町・大柿町合併協定項目
自治体の存立にかかわる基本的な事項
1 合併の方式
2 合併の期日
3 新市の名称
4 新市の事務所の位置
5 町・字の区域及び名称の取扱い
6 財産及び債務の取扱い
7 新市の慣行の取扱い
8 事務機構及び組織の取扱い
9 条例、規則等の取扱い
事務事業の一元化にかかわる事項
10 議会議員の定数及び任期の取扱い
11 農業委員会委員の定数及び任期の取扱い
12 地方税の取扱い
13 一般職の職員の身分の取扱い
14 特別職等の職員の身分の取扱い
15 一部事務組合等の取扱い
16 使用料、手数料等の取扱い
17 公共的団体等の取扱い
18 各種団体への補助金、交付金等の取扱い
19 国民健康保険事業の取扱い
20 介護保険事業の取扱い
21 消防団の取扱い
22 電算システム事業の取扱い
23 都市計画に関する取扱い
24 各種事務事業の取扱い
1 江能広域事務組合の取扱い
2 公営事業等の取扱い
3 第三セクター等の取扱い
4 各種福祉制度の取扱い
5 下水道事業の取扱い
6 町立学校等の通学区域の取扱い
7 広聴広報関係事業の取扱い
8 納税関係の取扱い
9 防災関係の取扱い
10 保健衛生関係事業の取扱い
11 公の施設の取扱い
12 人権(同和)対策関係事業の取扱い
13 農林水産関係事業の取扱い
14 商工・観光関係事業の取扱い
15 建設関係事業の取扱い
16 学校教育関係の取扱い
17 社会教育関係の取扱い
18 社会福祉協議会の取扱い
19 その他行政サービスにかかる各種制度の取扱い
新市建設計画
25 新市建設計画
  • これまで協議されました合併協定項目について、重複項目を整理し、合併協定調印書として取りまとめられます。
  • 採決の結果、全会一致で確認されました。

4町内全27会場で開催

合併住民説明会

合併協議会ですべての協定項目の確認が行われました。これを受けて各町は、「合併に関する住民説明会」をスタートさせました。 江田島町では、4町内のトップを切って、4月17日(土)幸ノ浦老人集会所で「合併住民説明会」を開きました。 町の執行部から、「これまでの経緯」や「新市建設計画」等について、報告と説明が行われた後に、曽根町長が、住民の皆さんへ直接、4町合併への理解と協力をお願いしました。 「合併住民説明会」は、江田島町では、この他14会場、能美町では3会場、沖美町では4会場、大柿町では5会場で開催され、5月11日までの間に4町内27会場で実施、または予定されています。

明日へのかけはし