コンテンツの本文へ移動する

江田島市

トップページ > 組織で情報を探す > 財政課 > 予算 > 令和7年度当初予算の概要
トップページ > 市政情報 > 江田島市の財政 > 予算・決算 > 令和7年度当初予算の概要

令和7年度当初予算の概要

このページを印刷

公開日 2025年03月21日 (問)財政課 電話:0823-43-1629

令和7年度当初予算の概要をお知らせします。

 令和7年度の一般会計予算は、160億4,000万円としました。
 本市において最も重視すべき課題である人口減少の抑制に引き続き取り組むため、市民活動の拠点施設やインフラ施設の維持管理などの暮らしの基盤整備のほか、協働のまちづくりや健康づくりなどのソフト事業の推進など、第3次江田島市総合計画に掲げる「豊かな恵みとぬくもりでみんなが輝き活躍できるえたじま」を実現するための施策に取り組む予算としています。

 なお、令和7年度江田島市当初予算案は、市議会2月定例会で可決されました。

 

予算規模

一般会計 160億4,000万円(対前年度比:▲2億7,000万円 ▲1.7%)
特別会計   73億400万円(対前年度比:▲2億5,900万円 ▲3.4%)
企業会計  17億5,000万円(対前年度比:▲1,200万円 ▲0.7%)

会計別予算

主要施策の重点項目

 「第3次江田島市総合計画」で掲げる「豊かな恵みとぬくもりでみんなが輝き活躍できるえたじま」の実現を推進するため、4つの重点テーマを掲げ、8つの分野で取組を進めることとしています。

 また、新たな取組方針として、「ぬくもりのあるまちづくり」「活力あふれるまちづくり」「健康で安心して暮らせるまちづくり」を掲げ、人口減少の要因の改善に取り組みながら、市民に寄り添った住みよいまちづくりを推進していきます。

 

 

関連ファイル ダウンロード