コンテンツの本文へ移動する

江田島市

トップページ > 暮らしのガイド > 下水道 > 社会資本総合整備計画(江田島市公共下水道)について
トップページ > 組織で情報を探す > 下水道課 > 社会資本総合整備計画(江田島市公共下水道)について

社会資本総合整備計画(江田島市公共下水道)について

このページを印刷

公開日 2020年12月03日 (問)下水道課 電話:0823-42-3911

 

社会資本総合整備計画(江田島市公共下水道)について

 

 

社会資本整備総合交付金とは

 社会資本整備総合交付金は、地方公共団体がそれぞれの地域の実情に応じて、道路、河川、公園などの社会資本整備事業を自由に選択・計画・実施できるよう、国が地方公共団体に交付するものです。
 交付金の使途は、道路、河川、港湾、空港、公園、上下水道など、幅広い社会資本整備事業に利用できます。地方公共団体は、それぞれの地域課題やニーズを踏まえ、最適な事業を選択し、効率的かつ効果的な社会資本整備を進めることができます。

 

社会資本総合整備計画とは

 社会資本整備総合交付金を充てて交付事業を実施しようとする地方公共団体は、社会資本総合整備計画(以下、「整備計画」という。)を作成することと定められており、交付要綱第10第1項の規定により整備計画を公表します。

 

 江田島市公共下水道は、次の3計画を作成し、各種下水道事業に取り組んでいます

 

計画名 計画期間 整備計画

江田島市公共下水道

(防災・安全)

令和7年度~

令和11年度

江田島市公共下水道(防災・安全)R7-R11.pdf

江田島市公共下水道

(防災・安全)(重点計画)

令和7年度~

令和11年度

江田島市公共下水道(防災・安全)(重点計画)R7-R11.pdf

江田島市公共下水道

(重点計画)

令和5年度~

令和9年度

江田島市公共下水道(社資重点)R5-R9.pdf
 

 

これまでに実施してきた社会資本総合整備計画について

 江田島市公共下水道で取り組んできた整備計画は次のとおりです。

 
計画名 計画期間 整備計画
江田島市公共下水道
(防災・安全)
令和2年度~
令和6年度
江田島市公共下水道(防災・安全)_R2-R6.pdf
江田島市公共下水道
(重点計画)
平成31年度~
令和3年度
江田島市公共下水道(重点計画)H31-R3
江田島市公共下水道
(防災・安全)
平成27年度~
平成31年度
江田島市公共下水道(防災・安全)_H27-H31.pdf
江田島市公共下水道 平成27年度~
平成30年度
江田島市公共下水道_H27-H30.pdf
江田島市公共下水道 平成22年度~
平成26年度
江田島市公共下水道_H22-H26.pdf
江田島市公共下水道
(防災・安全
平成22年度~
平成26年度
江田島市公共下水道(防災・安全)_H22-H26.pdf