秋季火災予防運動について
11月9日(日)から11月15日(土)まで、「急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし」をスローガンに全国一斉に秋の火災予防運動が実施されます。
これから冬にかけては空気が乾燥し、火災が発生しやすい気象条件になります。
暖房器具等の火気を使う機会も多くなってきますので、「慣れ」や「油断」から火災を起こさないように、「暖房器具等の近くに燃えやすいものを置かない。」「外出時や寝るときは必ず火を消す。」など、普段の生活の中で火災予防を意識し、実践していきましょう。
また、消防本部では火災予防運動中、消防出前講座や防火指導、街頭広報など火災予防啓発を積極的に取組んでいます。
















