主な内容
- 江田島市協働のまちづくり地域提案型活動支援事業採択団体の取り組みを紹介
- マリンスポーツの普及 B&G江田島海洋クラブ
- 江田島消防署能美出張所新庁舎が完成
- えたじまん食育レシピ~かむかむ編~江田島産の食材を使ったレシピを募集!
- 第40回文部科学大臣杯少年少女囲碁大会 武島蓮君(能美中2年)が悲願のV
ダウンロード ファイル |
内容 |
全ページ | 両面印刷で印刷して閉じると、配布している広報紙と同じように冊子にして読むことができます。 |
1ページ | 表紙 |
2~3ページ | 江田島市協働のまちづくり地域提案型活動支援事業採択団体の取り組みを紹介 |
4~5ページ | 江田島市協働のまちづくり地域提案型活動支援事業採択団体の取り組みを紹介 |
6~7ページ | 江田島市協働のまちづくり地域提案型活動支援事業採択団体の取り組みを紹介 |
8~9ページ | マリンスポーツの普及 B&G江田島海洋クラブ |
10~11ページ | 江田島消防署能美出張所新庁舎が完成▽えたじまん食育レシピ~かむかむ編~江田島産の食材を使ったレシピを募集! |
12~13ページ | えたじまん食育レシピ~かむかむ編~応募用紙▽オリーブ情報 |
14~15ページ | まちのわだい |
16~17ページ | まちのわだい▽イノシシ対策Vol.5 |
18~19ページ | 飼い主のモラル あなたは大丈夫ですか?▽農業用ため池の届出制度が始まります▽市有不動産を売却します▽消費税軽減税率制度説明会を開催します |
20~21ページ | 看板など屋外広告物は周辺の景観や安全に配慮を▽民泊通信▽つむぐ通信 |
22~23ページ | 秋の全国交通安全運動▽ふれあい産業まつり出店者募集▽農地利用状況調査を実施しています▽「太田川源流の森」森林保全活動に参加しませんか▽江田島市フォトコンテスト2019「江田島の四季」▽「江田島六峰フォトラリー2019」開催▽第7回ひろしま神楽の日▽広島広域都市圏神楽鑑賞ツアー▽-第60 回「法の日」週間-無料法律相談室・「法の現場」見学ツアー▽ふるさとの魅力発見バスツアー うさぎの島と老舗蔵元見学に秋のローズフェスタ▽自衛官候補生などを募集 |
24~25ページ | 広島県失語症者向け意思疎通支援者養成研修 市民公開講座▽2019年全国家計構造調査▽広島県収入証紙の買戻し期間まもなく終了!▽無料法律相談▽第39回江田島老人将棋大会▽求人情報▽マイナンバーカード申請キャンペーン▽こんにちは! 国際交流協会です▽男女共同参画セミナー開催▽人権シリーズ |
26~27ページ | ▽大規模災害に備えて▽江田島警察署通信▽健康ひろば |
28~29ページ | 健康ひろば▽えたじまんのつどい通信 |
30~31ページ | 図書館だより▽子育てひろば |
32~33ページ | 教育委員会だより▽学びのひろば |
34~35ページ | 消防つうしん▽年金だより▽すこやか・おくやみ▽人口と世帯数▽当番医▽相談▽寄附▽市税などの納期限 |
36ページ | キラリえたじま 第40回文部科学大臣杯少年少女囲碁大会 武島蓮君(能美中2年)が悲願のV |