コンテンツの本文へ移動する

江田島市

トップページ > 暮らしのガイド > 商工業 > セーフティネット保証5号の認定について
トップページ > 組織で情報を探す > 商工観光課 商工・交流係(商工) > 中小企業者等支援関係 > セーフティネット保証5号の認定について

セーフティネット保証5号の認定について

このページを印刷

公開日 2020年04月24日 (問)商工観光課 商工・交流係 電話:0823-43-1632

セーフティネット保証5号の概要

 (全国的に)業況の悪化している業種に属する中小企業者について、保証限度額の別枠化を行う制度です。
  ※ 市長の認定とは別に、金融機関及び信用保証協会による金融上の審査があります。

 

指定期間及び指定業種

  ◇経済産業省ホームページを参照してください。

 

第5号申請様式

【様式ガイド】

 

申請書類

  • ① 認定申請書(1通)
  • ② 売上高確認表
  • ③ 認定申請書に記載する売上高等の確認ができるもの(決算書・試算表・売上台帳)
  • ④ 委任状 ※必要な場合のみ
  • ⑤ 申請受付 ※任意 受付時記入が必要となり、事前に記入持参いただくと受付が短縮されます。
  • ⑥ 業種・実在が確認できる資料(法人謄本・確定申告書)

 

申請窓口

〒737-2297
江田島市大柿町大原505番地
江田島市産業部 交流観光課 商工観光係
電話:0823(43)1644 FAX:0823(57)4432

 

関連ファイル ダウンロード

受付表 (79 KB)

委任状 (11 KB)

添付資料① (192 KB)

添付資料② (231 KB)

添付資料③ (190 KB)

添付資料④ (218 KB)

添付資料⑤ (256 KB)

添付資料⑥ (282 KB)

添付資料⑦ (202 KB)

添付資料⑧ (248 KB)