☆Net119緊急通報システムとは
Net119(ネットイチイチキュー)緊急通報システムとは,聴覚や言語・音声等に機能障害があり,119番通報が困難な方が,スマートフォンや携帯電話のインターネット機能を使用し,江田島市消防本部に緊急通報(消防車や救急車の要請)できるサービスです。
※江田島市内からの通報は,江田島市消防本部につながります。
それ以外からの通報は,地域を管轄する消防本部へつながります。
Net119緊急通報システムの概要等については,下記URL先の動画より確認できます。
※ 動画を閲覧するには別途通信料金が発生します。
Net119緊急通報システム解説動画・手話付き(外部リンク)
https://www.youtube.com/watch?v=PYb4p2wqP00 概要
https://www.youtube.com/watch?v=ewQKfSjbKT8 登録方法
https://www.youtube.com/watch?v=DKMGQfObZl4 事前設定と練習・通報の仕方
株式会社アルカディアのNET119緊急通報システムの紹介です。
概要等について手話付きで説明しています。
☆通報方法
通報方法は,下図のような手順でアプリによる音声に頼らない通報を実施します。
詳細は「Net119(通報手順)」をご覧ください。
☆申請書・利用規約
江田島市Net119緊急通報システム(登録・変更・中止)申請書兼承諾書
江田島市Net119緊急通報システム利用規約
☆お問い合わせ
希望者には個別対応しますので,不明な点があれば問い合わせください。
江田島市消防本部 警防課通信指令係
電話:0823-40-0119
ファクシミリ:0823-42-1965
E-Mail:keibou@city.etajima.hiroshima.jp
関連ファイル ダウンロード
江田島市Net119緊急通報システム利用規約 (126 KB)
利用登録等申込書 (52 KB)
利用登録等申込書(記入例) (57 KB)
Adobe Readerのダウンロードへ