コンテンツの本文へ移動する

江田島市

旬の野菜のきんぴら

このページを印刷

公開日 2022年04月26日 (問)保健医療課 電話:0823-43-1639

旬の野菜のきんぴら

〈ポイント〉
〇旬の野菜を使ったきんぴらです。
〇七味唐辛子をカレー粉に替えると子どもも好む、カレー味になり、大人も子どもも野菜がたっぷり食べられる一品です。

〈栄養量1人分〉
エネルギー  56kcal
塩分     0.7g
野菜使用量  70g

 

〈材料 4人分〉 
アスパラガス          80g(4本)
ジャガイモ           100g(中1個)
タマネギ            150g(中3/4個)
ニンジン            50g(1/3本)
サラダ油            4g(小さじ1)
塩               少々
しょうゆ            12g(大さじ2/3)
砂糖              2g(小さじ2/3)
七味唐辛子           少々

 

〈作り方〉
①  アスパラガスは根元3㎝くらい、ピーラーで皮を削り、サッとゆで斜め、5㎜幅に切る。
②  ジャガイモは5㎜の拍子木切り、ニンジンはジャガイモより、一回り細い拍子木切りにする。
③  タマネギは5㎜幅に切る。
④  鍋にサラダ油を熱し、ニンジン、ジャガイモを炒め、タマネギ、アスパラガスの順に炒める。
⑤  ④に塩をふり、炒めてしょうゆ、砂糖で味を調え、七味唐辛子をふる。