オリーブの収穫
■収穫時期
9月下旬~11月下旬が収穫シーズンです
- 9月下旬~10月初旬…緑果(ピクルス用)収穫
- 10月中旬~11月下旬…熟果(オイル用)収穫
■表年・裏年があります
かんきつ同様、収量には波があります。 オリーブは前年に伸びた枝に実をつけるので、適切な剪定によって表年・裏年の結果差を縮め、安定した 収穫を得ることが可能です。
■手摘みが基本です
外国では専用の収穫機械を使うところも多いのですが 日本では人の手による「手摘み」が基本です。特にピクルス用の 緑果は、傷をつけないよう1つ1つ摘み取る必要があります。
オリーブの加工
■オリーブは加工が必要です
オリーブの果実には多くのポリフェノール(健康成分)が含まれて いますが、強い苦味を持っています。オイルにする場合 も、ピクルスにする場合も必ず加工が必要です。
■鮮度が命です
オリーブに含まれる油分は、収穫直後から劣化(酸化)します。おいしいオリーブオイルを作るには、何よりもすぐに加工する 事が最も重要。収穫後は24時間以内に搾油(果実加工)していきます。