市県民税・固定資産税関係の証明書が必要な場合のご案内です。ご不明な点は税務課へお問い合わせください。
申請書の様式
税証明書交付申請書【郵送用】(様式はこちらからダウンロードできます。)
市県民税・固定資産税関係証明書等の請求を,郵送で行う際に必要な申請書です。
(この様式に限らず,任意の様式で申請することもできます。その際は,申請書に記載する事項を便箋などにもれなく記入してください。)
※申請の内容に不備があったり,郵便事情などにより数日かかる場合がありますので,余裕をもってご請求ください。お急ぎの場合は,速達をご利用ください。
郵送請求で取得できる証明書
所得証明書,所得課税証明書,非課税証明書,評価証明書,公課証明書,名寄帳,納税証明書(車検用),納税証明書(税目ごと)
※その他の証明などについては,税務課にご相談ください。
請求できる方
本人,同居の世帯員,相続人,代理人,法人等の代表者,法人等の従業員等
郵送請求する際に同封するもの
次の書類など(①~⑥)を封筒に入れて,送付してください。
①申請書(所定様式または任意様式)
※全ての項目について記入してください。申請内容について,お問い合わせをすることがありますので,昼間,連絡のとれる電話番号を必ず記載してください。
※法人が申請する場合は,申請者欄または委任者の欄に代表者職印を押印してください。
②手数料分の定額小為替(ゆうちょ銀行で購入)
おつりがないようにしてください。おつりが必要な場合で定額小為替を準備できないときは,やむをえず切手で対応することがありますのでご了承ください。
(地方自治法施行令第156条 (略)普通地方公共団体の歳入の納付に使用することができる証券は,(略)納付金額を超えないものに限る。)
③返信用封筒(送付先のご住所とお名前を記入の上,切手を貼ってください。切手不足分は着払いとなりますのでご了承ください。)
※返信先について・・・返信先は,原則として申請者の住所地(本人確認書類等で確認できる住所)です。
法人の場合は,会社の所在地になります。
④申請者の本人確認ができる書類の写し(運転免許証,マイナンバーカード,在留カードなどいずれか1つ)
※返信先の確認も行いますので,裏面に転居後の住所が記載されている場合は,裏面の写しも必要です。
(申請者が相続人の場合)
⑤相続人であることが確認できるものの写し(戸籍謄本等)
(申請者が代理人の場合)
⑥委任状
※委任に関する事項は,申請書の様式中に記載しています。(ただし,軽自動車税継続検査用は,委任状の代わりに車検証の写し可)
手数料
所得証明書・所得課税証明書・非課税証明書・名寄帳・納税証明書(税目ごと) | (1年度)200円 |
評価証明書・公課証明書 | 300円 |
納税証明書(車検用) | 無料 |
申請書類送付先
〒737-2297
広島県江田島市大柿町大原505番地
担当:江田島市 市民生活部 税務課