本市では、市内小中学校の児童生徒の通学について、児童生徒の安全で安心な通学手段の確保を目的とし、効果的、効率的に遂行するための豊富な経験と技能を有する事業者にスクールバス運転業務を委託し実施しています。
この度、令和6年度からの事業者を公募したところ、1者から提案をいただきました。
令和6年1月23日にプロポーザル特定審査委員会専門委員会を開催し、プレゼンテーション及び企画提案書等を審査、令和6年1月25日開催のプロポーザル特定審査委員会において、同専門員委員会の審査内容を報告し、審査した結果、次のとおり優先交渉権者が決定しました。
プロポーザル審査結果、特定審査委員会及び専門員委員会の委員名簿については、「関連ファイルダウンロード」をご覧ください。
1 優先交渉権者
江田島バス株式会社
(江田島市大柿町飛渡瀬80番地1)
2 事業期間
令和6年4月1日から令和11年3月31日まで
3 審査で特に評価された点
(1)緊急時の対応
(2)これまでの経験を生かした柔軟な対応
4 お問合せ先
〒737-2397
広島県江田島市能美町中町4859番地9
江田島市役所 教育部 学校教育課
電話 0823-43-1900
FAX 0823-45-3501
Mail gakkou@city.etajima.lg.jp
関連ファイル ダウンロード

審査結果 (110 KB)

審査委員名簿 (46 KB)

専門員名簿 (84 KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードへ
Adobe Readerのダウンロードへ