手話奉仕員養成講座(入門課程)を修了されたた方、今までに手話を習ったことがある方、手話についての学びを深めませんか?
対象者 手話奉仕員養成講座(入門課程)修了者または手話を習ったことがある方
日時 令和7年9月20日㈯~令和8年2月7日㈯※毎週土曜日開催
午後1時30分~午後3時30分(全20講座)
場所 能美保健センター 1階(集団指導室)
※受講日程が7割以上の方には「修了証」を授与。
定員 20名(定員を超えた場合は、抽選になります。受講の可否をお知らせします。)
受講料 無料(テキストをお持ちでない方は、下記のとおりテキスト代等が必要です)
※1 講義テキスト 990円(今年度から使用します。ご購入ください)
※2 学習用テキスト 3,400円(令和6年度からテキストが新しくなっています。テキストをお持ちでない方は、購入してください)
※3 学習用動画視聴料金 1,760円 は別途かかります
申し込み方法 受講申込書(申込書はこちらからダウンロード可)にご記入のうえ、次の宛先までFAX・郵便または持参によりお申込みください。
〒737-2297 江田島市福祉保健部社会福祉課
「手話奉仕員養成講座(基礎課程)」宛
TEL0823(43)1638 FAX0823(57)4432
募集期間 令和7年9月5日(金)まで